{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

裸祭り五福の御朱印帳(帳面カバー付き)

1,500円

送料についてはこちら

SOLD OUT

こちらのshopサイトではsold outですが、西大寺観音院のサイトでは購入可能です。 『西大寺オンライン授与所』 ↓ https://saidaiji.shop/fr/6 商品詳細 御朱印帳表紙の絵は、千手観音を累計3千枚以上描く新進気鋭のアーティスト尾中康宏氏の作品で、最古の西大寺会(さいだいじえ)陽(よう)「裸祭り」の絵図(県指定重要文化財)を参考に西大寺ご本尊の御宝前で描かれました。 現在の会陽はまわし姿のみの参加ですが、会陽初期の絵図には、まわし姿の裸の人だけでなく、服を着た人も描写されています。ここからある種の〝純粋なる祈り″感じ、大人や子供、人種や性別、髪型や服装も囚われない、〝自由な祈りの世界観″で描かれました。 テーマは〝世界平和″。新型コロナウイルスの影響で「密」が避けられる現在の世の中において、裸祭りにある密なる世界を平和の象徴として捉え、疫病の鎮静、戦争や紛争の無い世界を願い、人、動物、神仏が一堂に会して、守護札の宝木(しんぎ)の争奪を巡る〝裸祭り″が表現されています。 絵はボールペン1本のみ。下描き、修正なしの全て一発描きで、西大寺の開山に纏わる神仏、岡山県の歴史に所縁のある人物、特産品、干支などを、色々探しながら楽しめます。 特に大変面白いのが絵に隠された2本の小さな〝宝木″探しで、発見すると幸福を頂けそうです。 皆様にとってこのご朱印帳が少しでも心の癒しになりますことを念じております。

セール中のアイテム